古木里庫よりお知らせ
3月17日(火)は
ギャラリー貸し切りのため、ご入場はできません。
ショップ、古材コーナー、薪ストーブショールームは通常営業いたします。
3月17日(火)は
ギャラリー貸し切りのため、ご入場はできません。
ショップ、古材コーナー、薪ストーブショールームは通常営業いたします。
誠に勝手ながら、2月29日(土)は
臨時休業とさせていただきます。
【イベントは中止となりました】
ご不明な点等ございましたら、
以下のアドレスへお問い合わせください。
メール:seeeeesaws@gmail.com
日にち:2020年3月14日(土)
時 間:13:30開場/14:00開演
料 金:一般¥1,000/中学生以下¥500(1ドリンクorフード付き)
予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/seesawsimprotour2019
◆主催◆即興演劇シーソーズ/協力:四国学院大学
【インプロとは?】
台本もリハーサルもない、すべてアドリブの即興演劇。
俳優、観客相互のアイデアを受け入れ、
膨らませながらその場でストーリーを創り、パフォーマンスする。
【即興演劇シーソーズ】
2012年結成。四国学院大学演劇コースの教員、学生、市民、うどん屋店主、
ピアニストからなるチーム。
カフェやうどん屋、お寺などの地域の劇場ではない場所で即興演劇=インプロ公演を行う。
インプロを通して、舞台と観客の垣根なしに気軽に演劇を楽しむ「ひととき」を提供する。
即興演劇シーソーズ
インプロツアー2019 第三弾‼
カフェや商店など様々な場所で毎月1回、インプロ=即興演劇公演をおこなうシーソーズ。
2019年度はぐっとエリアを広げ、さらにバラエティ豊かな会場で開催!
一度きりの物語りが生まれる瞬間を、共に楽しみませんか。
笑いとサプライズ満載の80分間!
仕事終わり、学校帰りに、常連さんも初めての方も、お気軽にどうぞ。
最新情報
Facebook・Twitter『即興演劇シーソーズ』で検索
お問い合わせ
メール:seeeeesaws@gmail.com
【終了しました】
日にち:2020年3月4日(水)~8日(日)
時 間:10:00~16:00(最終日15:00まで)
入 場:無料
◆主催◆布遊びの会
【ワークショップ】
ミニ兜教室(近藤)
水・木・金:10:00~14:00
材料費込 ¥1,500(キット¥1,000)
苔玉教室(藤田)
3回開催(定員:各10~15名)
①7日(土)11:00~
②8日(土)13:30~
③8日(日)11:00~
材料費込 ¥1,800
準備の都合上、2月10日までにご予約ください。
お問い合わせ・予約:0875-25-8239(嶋)
「春」「夏」「秋」「冬」四季の移り変わりを感じながら、愉しんで作品作りをしています。
和の飾り物、小物などを展示。
どうぞ、ほっこり和みに来てください。
(一部販売商品もあります)