誠に勝手ながら、下記の期間をお休みとさせて頂きます。

 

11月2日(火)、11月3日(水)、11月9日(火)、11月16日(火)11月18日(木)、11月21日(日)、11月23日(火)、11月27日(土)

 

※宿泊施設のチェックイン、チェックアウトは対応しています。

 

 

 

 


10月21日(木) 古梁2 ブログ


以前、古梁をお買い求めくださったI様の別荘が完成いたしました。

古梁を使うとより一層お部屋の空間が、素敵になります。

ブログはこちらから

 

 

 

 

 

日時:2021年11月20日(土)


時 間:10:00~11:30(受付開始9:45)

    14:00~15:30(受付開始13:45)

参加費:1000円(飲み物・お菓子付き)

    ※支払いは当日:現金orPayPayにて

定員:各回8名

準備:対話したいテーマ

(当日考えて頂いても結構です。ご説明いたします。)

 

◆主催◆株式会社ONDO

自分らしさって何?

老いとは?

仲直りってどうやるの?

ル‐ルとは何か?

価値観とは?

苦手な人とどう付き合っていますか?

人のやる気の源って何ですか?

当たり前って何?

どうして好きなのに喧嘩するの?

自分や誰かが感じている疑問を、

みんなで一緒に考えてみませんか?

 

・哲学の知識は必要ありません。

・参加者が輪になって

・1つのテ-マについてじっくり考え対話し

・一緒に考えを深めていきます。

・議論をしたり考えを出したりする場

  ではありません。

・多様な考え方や価値観を知り、受け入れ

・探求していきましょう。

 

<ファシリテ-タ->

  石原 晴子 

 



 

日にち:2021年11月6日(土)7日(日)
時 間:10:00~17:00
入 場:無料

 

父母ヶ浜写真展『そらうみ』”開催

写真家 真木隆司

”何気ない瞬間を残したいという思い”から始まり、

約3年半父母ヶ浜に通い、カメラに収めてきました。

そうするうちに、写真展を開催したいという思いに至り、

クラウドファウンディングで資金を募り

今回、古木里庫ギャラリ-で『そらうみ』を実現する事に

なりました。

(2021年4月に四国中央市で開催した同写真展の巡回展です。)


※準備のため前日の金曜日から在廊しておりますので、

 良かったら遊びに来てください。

◆ お問い合わせ先 ◆
古木里庫
TEL:0875-82-3837
FAX:0875-82-3844
メール:kokiriko@suga-ac.co.jp



10月おやすみのお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間をお休みとさせて頂きます。

10月5日(火)、10月9日(土)、10月12日(火)、10月13日(水)、

10月17日(日)、10月24日(日)、10月26日(火)

※宿泊施設のチェックイン、チェックアウトは対応しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 古木里庫
〒769-1404 香川県三豊市仁尾町仁尾乙264 TEL:0875-82-3837 FAX:0875-82-3844 MAIL:kokiriko@suga-ac.co.jp
■ 株式会社 菅組(本社)
〒769-1406 香川県三豊市仁尾町仁尾辛15-1 TEL:0875-82-2441(代) FAX:0875-82-2939
Email:info@suga-ac.co.jp URL:http://www.suga-ac.co.jp
Copyright© 2013 sugagumi All right reserved.